『つくる×くらし』

つくらし新宮06

project65 つくらし新宮06

こだわりポイント

自然素材のこだわり

Natural

保温性、調湿性に優れた
耳納連山周辺杉無垢床材を
床全面に使用
調湿効果・断熱効果が
抜群の八代産天然畳
埃などアレルギー物質から
ご家族を守る壁
安心・安全なワックスで
仕上げています

つくらしの
「家事ラク」ポイント

ホウキで掃くだけ!簡単にキレイを保てる つくらしの県産杉の無垢床
合板のフローリングは水分含有量が低いので静電気が起きやすく、床上のホコリやゴミを取り除くには掃除機プラス水拭きがマストです。
一方、つくらしの県産杉の無垢床ははホウキで掃くだけで水拭きはたまにでOK!
更に、物を落として小さな凹み傷ができた場合には、濡らした布を凹み部分にあてて様子を見ながらアイロンを上からあててあげれば、木の繊維が水を吸収して、ある程度元の状態に戻すことができます。

設備のこだわり

Facility

つくらしの
「あたりまえ」ポイント

リノベーション工事の際に古いバス・トイレ・配管はきちんと交換!
中古マンションの購入で気になる「古いマンションの水道管や電気系統など見えない部分の老朽化」。
中古物件を購入した後からこのようなメンテナンス工事をしようとすると、床を剥がしたりする必要があるため、プラスアルファで結構なお金がかかってしまいます。
つくらしでは中古物件を買い取ってリノベーションする際に、配管などに問題が生じていないかしっかりとチェック!古いものは全て取り替え、目に見えない箇所もきれいに修復しています。

詳細情報

住宅ローン控除可

減税期間が10年間にわたり還付されます。

仲介手数料なし

通常、仲介業者を挟むと、仲介手数料を払わなくてはいけません。(物件価格の3%+6万+消費税)

(例)3,000万円×3%+6万円+消費税=1056,000円の仲介手数料

 

ですが、ふくろう不動産からの直接販売で、仲介業者を挟まない場合は仲介手数料なし!

DATA

所在地
糟屋郡新宮町夜臼5丁目12番1
交通
JR鹿児島本線/福工大前駅(徒歩15分)
学校区
新宮東小/新宮東中
構造
鉄筋コンクリート造
築年月
1997年1月
総戸数
211戸
管理会社
(株)穴吹ハウジングサービス
管理形態
全部委託
管理方式
日勤
間取り
(専有面積)
3LDK(壁芯75.60㎡/バルコニー10.39㎡/専用庭26.49㎡)
管理費
5,300円
修繕積立金
6,860円
駐車場
有り
共用設備
  • エレベーター
  • 防犯カメラ
  • フロントサービス
用途地域
第1種低層住居専用地域
土地権利
所有権
引渡し時期
相談
取引態様
売主
備考
図面および面積表示が現状と異なる場合には、現状を優先します。
  • LINE