BLOG
2025.02.22
地球にやさしく、暮らす人にも健やかで心地よさを考えたマンションリノベーション『つくらし』。
福岡県産の無垢杉材や温かみや、風通しの良さ、サスティナブルな素材選びなど、暮らしの質を高めるための工夫がいっぱいです。
『つくらし』のリノベーション実績はInstagramでチェックできます。
実際の施工事例を見ながら、理想の住まいについて考えてはいかがでしょうか?
『つくらし』の実績は【こちら】
現在、物価高に伴う不動産価格の高騰に伴い、中古(既存)住宅を選択肢に加えてを住まい探しをされる方は増えています。中古(既存)住宅で築浅の住まいであれば、そのまま住めるケースもありますが、築年数を重ねてくると、リノベーション前提に考える方も少なくありません。
そのリノベーションに満足していますか?
「ここが〇〇だったら…」、「あれを〇〇してあれば…」など、「もっと〇〇だったら…」と感じることもあるのではないでしょうか?
また、中古(既存)住宅でリノベーションされている時に気になるのは、「見えないところは大丈夫なの…?」という点です。特に、築年数が経過している住まいの場合、配管や構造物の劣化が進んでいる場合があります。
『つくらし』、『つくらし⁺(ぷらす)』は、交換が望ましいマンションの場合、しっかりと給排水管を交換していますので、見えない部分の安心感も提供しています。
せっかくの購入を検討されるのであれば、使い勝手の良い間取り・収納・キッチン・お風呂・玄関など、ご家族の『ダイスキ』な空間で暮らしませんか?
例えば、室内をスケルトンにした状態から、フルリノベーションのプランを一緒に考えることもできます。
玄関周り、無垢床フローリング、漆喰や珪藻土の塗り壁のリノベーションだけで十分という場合には、ご指定の箇所だけを『つくらし』仕様に施すこともできます。
キッチンの向きやお風呂の変更、間取りも変更したいけれど、元々ある建具類はそのまま使用して、リノベーション費用を抑えたいなど、ご希望と現状の条件が合えば、そういう希望も叶うかもしれません。
他にも、土間や、パントリー、ファミリークローゼットなど、ご家族のライフスタイルに合わせた、こだわりのお住まいを創れるのが、『つくらし⁺(ぷらす)』の最大の魅力です。
特に、千早駅周辺(香椎浜・千早・名島・松崎)エリアのマンションリノベーションは多数実績がありますので、お任せください。
過去ブログ:『つくらしのこだわり』は【こちら】
過去ブログ:『11月8日はリノベの日』は【こちら】
「リノベーションって実際どんな感じなの?」
「自分たちの希望に合うか、実物を見てみたい!」
そんな方には、モデルルームの見学がオススメです。
現在、千早駅周辺、新宮中央駅周辺にモデルルームをご用意しています。
『つくらし』のリノベーション空間を体感しながら、自分だけのこだわりの住まいを考えてみませんか?
リノベーションは、単なる改修工事でなく、創るワクワク体験です!
『つくらし⁺(ぷらす)』で、我が家を創る楽しさを見つけよう!
▶ご見学のご予約は【こちら】